ランニング

【動画】ズームフライは反発力が強いのか検証する【ズームフライ】

はじめに.

みなさんこんにちは
keiです

ズームフライって何で速く走れるのか気になりますよね.
そして,何がこれまでの靴と違っていて速く走れるのか.
そんな疑問に迫ってみましょう.

何を知りたいか

ズームフライはこれまでのランニングシューズに比べて,
省エネで走れるシューズです.
つまりランニングエコノミーが高いということですね.

1度走り比べてみたときは,
1000mで10秒ほどの違いが出ました.
(私が一回だけ走った比較なので,あくまでも参考値で)

ナイキズームフライとアシックスターサージール5のどっちが速いか比べてみた2018年5月7日 追記 ズームフライトターサージール5の接地を分析してみました. こちらもあわせてどうぞ. https://...

そのランニングエコノミーの高さを,
接地の動画から調べてみたいと思います.

この記事によると,
クッション性によってエネルギーリターンが大きいらしいですね.

クッション性というからには,
接地の時にエネルギーをため込んで,
それを離地のときに解放して速く進むと言うことでしょうか.
いずれにせよ検証してみましょう.

比較対象として,
アシックスのターサージール5に登場してもらいます.
こちらも良い靴です.

まずは動画から

まずは接地の動画を見てみましょう.
アシックスターサージール5とナイキズームフライで走ってみて,
それをスマホ(P10plus)で動画に撮りました.

最近は便利なもので,
こんなスマホ用の三脚を使いました.

ペースとしてはたぶん1キロ5分位のペースです.
かるーく走った感じですね.

ちなみに,私はどんな走り方をするの?
というと,ハーフを1時間45分くらいで走って,
フォームはこんな感じです.

Run-DIASでフォームを解析してみたよiphoneアプリのランディアスでランニングフォームを解析してみました. ランニングフォーム解析をしてくれるところはたくさんあ...

さて,それでは接地の動画です.
まずはターサージール5から.

思いっきりヒールストライクですね,
フォアフットを心がけてはいるものの,
なかなか難しい.

そして,ズームフライがこちら.

このスピードだと速すぎて全然分からないので,
1/10にしたスローも作りました.

まずはターサージール5

こちらがズームフライ

分析

さて,ここからが大切な分析と考察です.
先ほどの動画を1フレームずつ比較してみましょう.

ふむふむ.ズームフライは足を置いた瞬間に回転が始まる感じがするけど,写真で見てもその通りなんだね.

うーん,かなり微妙だが,それでもターサージール5の方が
ソールがぐにゃっと曲がっていますね.

結論としては,

ズームフライ
ころころと転がるシューズ

ターサージール5を元とする従来のシューズ
接地のエネルギーをソールとアキレス腱に蓄えて,
バネのように走るシューズ

という図式が成り立ちます.
よく,「ズームフライの反発力がすごい」という話しを聞くことがありますが,
わたしは反発力がすごいと思ったことは一度もありません.
ただただ,転がり方がものすごくよく,
常に坂を下っているような気がするだけです.

おわりに.

どうでしたでしょうか.
ズームフライって何で速いの?
という疑問に少しは迫れたと感じています.

とはいえば,まだまだ私もズームフライの力を
出し切れたわけではないので,
これからも練習あるのみですね.